Life is an Adventure!

今よりも、ちょっといい自分を目指したい。シンプルでおしゃれで、良質な毎日を送るための実践記録です。

モノを手放す

SNSを手放す~Facebookをスマホから削除しました~

使いこなせれば便利だけど、「SNS疲れ」という言葉をよく聞くなど、面倒に思う人も少なくないSNS。 今日はFacebookのアプリをなかば勢いで削除したので、その話です。 1 なぜSNSのアプリを削除するの? ①何気に時間を取る ②人の幸せを素直に喜べない、歪ん…

使用頻度が低くても捨てられない、趣味や思い出の品3つ

「『いつか使う』は来ないから、今使っていないものは捨てましょう」 断捨離するときによく言うフレーズです。 しかし、すぐに使うことはなくても、ときどき使いたくなることが必ずある。 私にとってのそんな存在を3つ(種類)紹介します。 1 画材 2 電子…

モノを減らすと、6畳の1Kさえ広く感じる

モノを減らし始めて、3年以上経っています。 その間に新しく買ったものもたくさんあり、ミニマリストと言えるほどモノがなくなったわけではありませんが、シンプルライフと言えるくらいにはなっていると思います。 2年ちょっと前に引っ越し、今は居室が6畳…

いらないスマホなどの小型家電は回収してもらおう!東京オリンピックのメダルにリサイクルしてくれます

使っていないのに家に置きっぱなしになっていた古いスマホとiPod。 前回の記事で、小型家電の回収に出して処分すると書きました。lifeisanadventure.hatenablog.com 回収してもらった家電は、東京オリンピック・パラリンピックのメダルの材料として使っても…

モノを減らしてきたはずなのに、いらないものがたまりすぎてて愕然

いらないものを手放すことを心がけているはずなのに、理想のスッキリ感にたどり着かない気がして。 家の中をあらためて見直してみたら、思ってた以上にいらないものが部屋を占領していたことが分かりました。 部屋がスッキリしない犯人① ゴミ 1 古紙 2 ペ…

ポイントカードや診察券を断捨離

放っておくとついたまってしまいがちなカード類。 私は、財布の中には最低限のカードしか入れないようにしています。 また、会員カードやポイントカードも基本的には断るようにしています。 (たまに魔が差してカードを作ってしまい、後悔するのですが・・・…

無印のアルミハンガーを購入。プラスチックハンガーをためこんでいたことに気づく。

無印のアルミハンガー 3本290円。 夏物の薄手のアウターをかけるために3本と、洗濯物をかけるために3本買いました。 今まではクリーニング屋さんでもらえるプラスチックのハンガーでしのいでいたのですが、見た目がきれいとはいえなかったので、金属製のもの…

長く使ってきたけどそろそろ新しいものが欲しいな・・・と思っていたものが続けて壊れた話

ここ数週間のうちに、長く使っていたものが立て続けに壊れました。 長く愛用しながらも、そろそろ手放したい、買い替えたいという気持ちもあった物ばかり。 不思議なこともあるもんだと思ったので、記事にしてみました。 壊れたのは3つ セロハンテープのカ…

「良いものを少しだけ」の罠~お金という現実はいつもそこにある~

一つ一つのモノにこだわりたい気持ちがいちばん顕著に表れているのは服です。 全く着ないまま、長期間放置されている服はなくなりましたが、被服費は減るどころかいつのまにか増えてしまい・・・。新年に今年の被服費の年間予算は24万と決めたはずが、4月が…

化粧品とショップの袋をプチ断捨離

今回は、放っておくといらないものまでためがちな、化粧品とショップの袋を少しだけ処分することにしました。 処分した化粧品は、アイシャドウ、アイライナー、リップグロスが1つずつです。化粧品は、使い切っていなくても、しばらく使っていないものは処分…

トレンドも追いたいシンプリストは、紙の雑誌を断捨離してdマガジンを利用しよう

最新の情報が、綺麗で面白くまとめられている雑誌。 今や情報はネットでいくらでも手に入る時代ですが、玉石混交の情報があふれているネットにはないよさが、雑誌にはあると思います。 私が考える、雑誌のメリットとデメリット そもそもシンプルライフやミニ…

勉強していなかった資格のテキストを断捨離

新生活に向けて部屋を絶賛片付け中。 今回は、ずっと勉強せずに放置していた資格試験のテキストを手放した話です。 資格のテキストを買って、結局使わなかった理由 なぜ捨てようと決心できたのか? 資格のテキストを買って、手放す経験から学んだこと 資格の…

新生活に向けて靴を断捨離、入れ替え

4月、仕事内容や勤務地が変わるのに向けて、手持ちのモノを手放したり、更新したりするのが勢いづいています。そこで、ここ最近整理したかった靴を片付けました。 家にあるのは11足ですが、下駄箱は縦長で10段。10足しか入りません。 職場専用の靴を除いて10…

「隠す収納」に頼らない決心~モノの量を把握する~

シンプルライフを目指して地道にモノを手放してきましたが、気になりながらも手を付けていなかったところ。 それがキッチン、特に保存がきく食料品の収納コーナーです。 ・・・ご無沙汰してます、ジーナです。 人事異動で4月から職場が変わることになり、仕…

私的、買っても使い切れないものリスト

少し手持ちのモノを減らしたいという気分になったので、そういえば買っても使い切れないものって何があるだろう・・・と考えてみました。自分への戒めも込めて書いていきます。 シンプルに、最低限のもので生活することを目指すのであれば、たまにしか使わな…

着なくなった服は、H&Mの古着回収に出すのがおすすめ!

前回、捨てにくくてついためがちな、服の処分方法について紹介しました。今回は、その中でも特におすすめなH&Mの古着回収について、詳しく紹介します! 1 H&Mの古着回収とは? 2 古着回収の手順は? 3 クーポンの使い方は?期限はある? 4 注意すべき点…

私が実践したことのある、いらなくなった服の処分方法6つ

着ない服を手放そうと思っても、服をどう処分したらいいかは悩むもの。 そこで今回は、私がやったことのある服の処分方法をご紹介します! 1 ゴミとして捨てる 2 旅行に持って行く 3 ウエス(ぼろ布)にする 4 リサイクル(古着回収)に出す 5 古着屋に売る 6 …